こもんがは、小6の夏休みまで習い事と中学受験の勉強を両立させてたんだよね
平日は習い事、週末は勉強ですごく忙しかったー
いつも『時間がない!』っていう状況だったよね
子供が小さいころから続けている習い事があると、中学受験って悩ましいですよね。
この記事は、小さな頃から習い事を続けていたこもんがが、スタディサプリに出会って中学受験を決心した理由を紹介しています。
習い事を続けながら中学受験ってできるのかな?と思っている人はぜひ参考にしてみてください。
習い事優先
中学受験をする理由って人それぞれだと思うんですけど、実は、ままんが&こもんがの場合は、もともと中学受験にはまったく興味がなかったんです。
なんでかって言うと、こもんがは低学年の頃から週5回の習い事に通っていたので、物理的に他のことをする余裕はありませんでした。
なので中学受験どころか、塾に通うことすら考えたことなかったです。
中学受験をする理由に、近所の公立中の評判が良くない、とかっていうのがあるかと思うんですけど、そういうことがあまり気にならないままんが&こもんがは、普通に近所の中学校に行くって思っていました。
給食おいしいし、中学になったら量も増えてラッキー
中学受験をして中高一貫校に進学したほうが、大学進学に有利だということ、6年間、高校受験を意識せずに過ごせるっていうことは理解していました。
でも、打ち込んでいる習い事をやめて、中学受験のために塾に通うのは、こもんがにとって正しいことのように思えませんでした。
中学受験を決めたきっかけ
じゃあ、こんなこもんががどうして中学受験をすることにしたんだ?という話なのですが、それはスタディサプリとの出会いがあったからです。
中学受験をする場合、まず、公立の小学校では習うことのない受験算数を勉強する必要があります。
いわゆる特殊算というやつなのですが、子供がとても賢いか、親が優秀であれば、参考書と問題集を使って家庭で学習を進めることができるのかもしれません。
でも、このどちらにもあてはまらないままんが家の場合、受験算数は自力で学習するのではなく、理解できている人に解説をしてもらう必要がありました。
スタディサプリ以前に使っていた教材
こもんがは、小さい頃からいろいろな通信教育を利用していました。
幼児期の『こどものとも』、『こどもちゃれんじ』に始まり、『進研ゼミ小学講座』、サピックスの『ピグマキッズくらぶ』、四谷大塚の進学クラブ、今はなき日能研の知の翼まで、良いといわれるものはとりあえず試していました。
あわないものは途中でやめてしまったのですが、進研ゼミの小学講座とサピックスのピグマキッズくらぶは、ずっと続けていました。
進研ゼミの小学講座は楽しかったな〜
進研ゼミは、こどもちゃれんじのしまじろうの頃からだよね。
ピグマキッズくらぶはかなり苦戦してた?
ピグマは学校で習わない問題ばかりなんだよ
サピックスのピグマキッズくらぶは思考力が求められる問題が多く、筋道立てて考える力をつけるためにはとてもよい教材でした。解説もとても丁寧です。
でも、こもんががが4年生になる頃から、問題を解くことはもちろん、解説を理解することすら難しくなってきました。
そんな時は、親であるままんがが、解説を読み、噛み砕いて説明するようにしていました。
でも徐々に、ままんが自身もついていけなくなるという、予想はしていたけれど、困った事態が発生してしまったんです!
解説が丁寧なので、ままんがはなんとなく理解したような気になります。
でも、こもんがに対しては表面的な説明だけしかできず、これは困ったと思っていました。
わかったようなわかんないような…でもまぁいっか!みたいなノリだった
はっきりわかっていたのは、『ままんがとこもんがには難しすぎる』ってことだったよね
スタディサプリとの出会い
ちょうどそのころ、スタディサプリのお試しをする機会がありました。
それまで使っていた、紙媒体の教材ではなく、動画を中心とした講座ということでした。
以前、四谷大塚の動画講座がこもんがには合わなく、すぐにやめてしまったことがあったので、動画か〜、どうかな〜、と思いながら視聴してみました。
そして…
わかりやすさに衝撃を受けました!これだったらこもんがにもできる!
そのとき算数の応用篇を視聴したのですが、ままんが自身の苦い思い出となっている中学受験をしたときに塾で習っていた内容そのものでした。
中学受験をすることに
そこで、さっそくこもんがにもスタディサプリを試してもらいました。
サピックスのピグマキッズくらぶのときは、首をひねりながら問題に取り組んでいたのですが、スタディサプリの場合は、そういった、つらそうな様子がありませんでした。
まず動画で説明があって、そのあと自分で問題を解くというやり方が、こもんがにはあっていたようです。
そこで、こもんがに、ピグマキッズくらぶはやめてスタディサプリに変更すること、また、スタディサプリを使って中学受験のことも念頭に置いて勉強を進めてみることを提案してみました。
もし中高一貫校に入学できれば、高校受験という負荷を負うことなく6年間という単位で習い事に打ち込むことができます。
また、ピグマキッズくらぶは自分には難しすぎると感じていたのでしょう。
そっちの方が全然いいね
ということで、確定ではないけれど、とりあえず、中学受験をしてみることも念頭に置きつつ勉強を進めてみようという話になりました。
習い事を犠牲にすることはありえなかったので、それまでと同じように勉強は週末だけということに変わりはありません。
ここからこもんがの塾なし中学受験がスタートしました。小学校4年生の時でした。
ここからどんなふうにして塾なし中学受験を進めていったかの体験談については、以下の記事にまとめてみました。
習い事を続けながらの塾なし中学受験に興味がある方はぜひご一読ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。